にゅスニーカーの購入を考えている時に、こんなことを思ったことありませんか?

にゅスニーカーって、もしかしてダサい?
と、不安になっていませんか?
そこで今回は、にゅスニーカーについて50人にアンケートを実施し、その率直な意見を徹底的に調査しました。



この記事を読めば、「ダサい」と言われる理由から、おしゃれに見せるコツまで丸ごとわかります!
にゅスニーカーはダサい?50人のアンケート結果


結論から申し上げますと、にゅスニーカーは賛否両論あるアイテムということが分かりました。
実際に、にゅスニーカーについて50人にアンケートを行いました。
| 調査方法 | クラウドワークス |
| 調査年齢・性別 | 20〜50代の男女 |
| 調査人数 | 50人 (男性15人・女性35人) |
アンケート結果は下記になります。


| すごくダサい | 10人 | 20% |
| どちらかと言えばダサい | 18人 | 36% |
| どちらとも言えない | 5人 | 10% |
| どちらかと言えばおしゃれ | 10人 | 20% |
| とてもおしゃれ | 7人 | 14% |



「おしゃれ」と感じる人は約34%(10+7人)にとどまり、にゅスニーカーに対して賛否両論あるアイテムということが分かりますね。
にゅスニーカーは本当にダサい?ネットの声を徹底分析


にゅスニーカーは本当にダサいのか?その答えを探るため、インターネット上の意見をみていきましょう!
すると、賛否両論、さまざまな意見が寄せられていることがわかります。
「すごくダサいと思う」と感じる人の意見



ロゴの主張の強さがどうしても受け入れられない。
個性的すぎてダサい。
(20代・女性)



ひらがなの大きなにゅの文字が悪目立ちしている感じがして、どうしても良いと思えない。
どんな服に合わせるのか、想像が出来ない。
(40代・女性)



ニューバランスのアイコニックなシューズの明らかなパクリであるところと、平仮名表記なところがダサいと感じるため。
(40代・男性)
「どちらかといえばダサい」と感じる人の意見



スニーカーのデザインやカラー自体はおしゃれだと思うし、カジュアルなファッションに合うと思うが、「にゅ」の文字の主張が強く、恥ずかしくてダサい。
日本人だから日本語に馴染みがありすぎるのかもしれないが、平仮名やカタカナはデザインとしては格好いいとは思えない。
(30代・女性)



すごくおしゃれで、スタイルがいい人が履かないと、きまらないと思う。
(40代・女性)



外国人や子供が履いているなら違和感はないですが、日本人の大人が履いているのはダサいと思います
(40代・男性)
「どちらとも言えない」と感じる人の意見



緩い感じのひらがなのロゴが個性的でかわいいと感じる一方で、ロゴの主張がやや強過ぎる所が履く人を選ぶデザインだと思う。
(40代・女性)



ぱっと見、既存ブランドのスニーカーに見えたので。
(30代・女性)



デザインの割に価格が高く、あまり購入したいと思えないから
(30代・女性)
「どちらかと言えばおしゃれ」と感じる人の意見



Nではなく「にゅ」なところが可愛く合わせがいがありそうだから(30代・男性)



にゅスニーカーはシンプルながらも独特なデザインが特徴で、普段のカジュアルな服装に合わせやすいと感じます。
特に色使いが落ち着いていて、どんなコーディネートにも自然に馴染むのでおしゃれに見えます。
(30代・男性)



シルエットがスッキリしているのでどのコーデにも比較的合いやすくオシャレに見えるから。
(20代・男性)
「とてもおしゃれ」と感じる人の意見



カラーも豊富で足元からおしゃれに魅せれるので初心者からでも履きやすい一足だと思うから。
(20代・女性)



にゅのロゴが入っていて、すごく個性的で可愛いデザインだと思いました。カジュアルや古着のファッションに合っていておしゃれだと思います。
(30代・女性)



こういった遊び心を交えながらもスニーカーとしてのお洒落を忘れていない
(40代・男性)
ネットの声を分析!にゅスニーカーが「ダサい」と言われる3つの理由


アンケート結果を分析すると、にゅスニーカーが「ダサい」と感じる背景には、主に3つありました。
理由①ひらがなロゴが子どもっぽく見える
最も多かった意見が、「ひらがなロゴの主張が強く、子どもっぽく見える」というものでした。
アンケート結果からは、こんな声がありました。



ロゴの主張が強すぎる
(40代・女性)



ロゴの主張がおしゃれに見えない
(20代・女性)



Nの方がかっこいい
(20代・女性)
といった意見が複数見られます。



普段は英語ロゴのブランドが多いことから、「ひらがな」への違和感を覚える人も多いようです。
理由②ニューバランスの模倣・パロディ感が強い
2つ目の理由は、「ニューバランスのパクリっぽい」という印象です。
こんな声がありました。



ニューバランスのパクリに見える
(40代・男性)



ダジャレっぽい
(30代・女性)
という意見が多数見られました。



デザインの元ネタが分かりやすいだけに、「冗談っぽく見える」と感じる人もいました。
理由③履きこなすのが難しい
3つ目の理由は、「似合う人が限られる」ことです。
アンケート結果からはこんな声もあがっていました。



おしゃれな人が履かないときまらない
(30代・男性)



40代や体型によっては似合わない
(40代・女性)



主張が強すぎてコーデが難しい
(30代・女性)
という意見があります。



個性が強いため、コーデ全体のバランスを取るのが難しいという声が目立ちました。
にゅスニーカーをおしゃれに見せる3つの秘訣


にゅスニーカーは「ダサい」と思われやすいアイテムですが、着こなしのポイントを押さえることで一気におしゃれに見せることができます。
ここでは、特に意識したい3つのポイントを紹介します。
秘訣①シンプル&きれいめコーデ
にゅスニーカーをおしゃれに見せる一つ目は、「シンプル&きれいめコーデに合わせる」です。
派手なコーデではなく、無地のTシャツ・細身パンツ・ジャケットなど“きれいめカジュアル”でまとめ、スニーカーを主役にする。



ロゴの主張が激しいにゅスニーカーは服装をシンプルなものと合わせると相性がいいようです。
秘訣②ベーシックカラーや落ち着いた色を選ぶ
にゅスニーカーをおしゃれに見せる二つ目は、「ベーシックカラーや落ち着いた色を選ぶ」です。
グレー・ネイビー・ベージュなどの落ち着いた色味を選ぶと、大人っぽい印象になります。



初めて、にゅスニーカーを購入する際は、ベーシックカラーを選ぶことをおすすめします。
秘訣③足元を主役にする
にゅスニーカーをおしゃれに見せる三つ目は、「足元を主役にする」です。
全身で主張しすぎず、他のアイテムは控えめにし、スニーカーを主役にします。



逆にスニーカーを赤、青などを選びスニカーを目立たせて主役にするのもおすすめです



「シンプル × 清潔感 × 色のバランス」
この3要素を意識すると、にゅスニーカーは“大人の遊び心”を感じさせるおしゃれな一足に変わります。
にゅスニーカーをおしゃれに見せるコーデ術3選!
ここでは、アンケートで判明した「ダサい」を解消する、今日から使える具体的なコーディネート術を3つご紹介します。
コーデ①シンプル&きれいめコーデ
アンケートでも人気の高かった「シンプル&きれいめコーデ」から順に紹介します。



スニーカーを大人っぽく着こなすなら、シンプルな服装に合わせるのがおすすめです。
カジュアルになりすぎず、上品な印象を保てます。
コーデ②同系色ワントーンコーデ



にゅスニーカーの色とトップスの色を揃えた同系色コーデです。



同系色のワントーンコーデも、きれいめでシンプルな印象に仕上がります。
コーデ③メリハリコーデ



にゅスニーカーを主役にして、トップス、パンツをシンプルにしたコーデもおすすめです。



にゅスニーカーの赤が目立っておしゃれになりますね。
芸能人の愛用情報まとめ
にゅスニーカーを愛用している芸能人を調査してみました。
所ジョージ
にゅスニーカーを愛用している芸能人1人目は、所ジョージさんです。
番組『所さんの世田谷ベース』の企画がにゅスニーカー誕生のきっかけとなっています。



もちろん、所ジョージご自身もにゅスニーカーを愛用中です。
二宮和也
続いて、にゅスニーカーを愛用している芸能人は二宮和也さんです。
SNSでも話題になり、黒地に白文字の「にゅ〜ず」を着用している姿が確認されています。
ニノが履いてるスニーカー「にゅ〜ず」だ! pic.twitter.com/uBwdPVMI0M
— mana☆ (@zXGCwUubdo63807) April 5, 2025



二宮和也さんが履いているスニーカーをアップすると、確かに「にゅ」とかいてあります。





二宮和也さんがにゅスニーカーを愛用しているのは間違いないようです。
歌舞伎俳優の大谷廣松(おおたに・ひろまつ)
続いては、歌舞伎俳優の大谷廣松さんもにゅスニーカーの愛用者です。
大谷さんは、サンガッチョの公式サイト内のインタビュー記事で、「にゅ〜ず」のヘビーユーザーとして紹介されています。
よくある質問Q&A
みなさんが気になる質問をまとめてみました。
- 「にゅ」はどこのブランドのスニーカー?
-
日本のハンドメイドスニーカーブランド「サンガッチョ(SANGACIO)」の製品です。
- 「にゅ〜ず」と「ニューバランス」の関係は?
-
無関係です。
過去に「にゅバランス」として販売されたこともあるようですが、商標問題で「にゅ〜ず」に改名されています。
- 誕生のきっかけは?
-
テレビ番組『所さんの世田谷ベース』(BSフジ)です。
- 購入するには?
-
公式オンラインストアでの「抽選販売」、または一部のセレクトショップで購入可能です。
まとめ|にゅスニーカーは“履きこなし次第でおしゃれになる”


にゅスニーカーは、確かに好みが分かれるアイテムです。
しかし、見方を変えれば「遊び心のある大人スニーカー」とも言えます。
ポイントはこの3つ!
- シンプル&きれいめにまとめる
- ベーシックカラーを選ぶ
- 足元を主役にする
この3点を意識すれば、にゅスニーカーは一気に“ダサい”から“おしゃれ”に変わります。



自分らしいスタイルで、にゅスニーカーを楽しんでください。












