お買い物なら楽天市場 公式サイトへ

【50人調査】ニューバランス880はダサい?おしゃれに見せるコツ&コーデ3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
ニューバランス880はダサい?50人のアンケート結果

ニューバランス880の購入を考えている時に、こんなことを思ったことありませんか?

ニューバランス880って、もしかしてダサい?

と、不安になっていませんか?

そこで今回は、ニューバランス880について50人にアンケートを実施し、その率直な意見を徹底的に調査しました。

この記事を読めば、「ダサい」と言われる理由から、おしゃれに見せるコツまで丸ごとわかります!

目次

ニューバランス880はダサい?50人のアンケート結果

50人のアンケート結果 ダサい?

結論から申し上げますと、ニューバランス880は決してダサいアイテムではありません。

実際に、ニューバランス880について50人にアンケートを行いました。

調査方法クラウドワークス
調査年齢・性別10〜50代の男女
調査人数50人
(男性19人・女性31人)

アンケート結果は下記になります。

ニューバランス880はダサい?50人へのアンケート結果
50人に行ったアンケート結果
すごくダサい0人0%
どちらかと言えばダサい8人16%
どちらとも言えない9人18%
どちらかと言えばおしゃれ26人52%
とてもおしゃれ7人14%

つまり、約66%(26+7人)が「おしゃれ」寄りの評価をしており、ニューバランス880に対して、全体的にポジティブな印象を持たれていることがわかります。

ニューバランス880は本当にダサい?ネットの声を徹底分析

50人のアンケート結果 世間の声

ニューバランス880は本当にダサいのか?その答えを探るため、インターネット上の意見をみていきましょう!

すると、賛否両論、さまざまな意見が寄せられていることがわかります。

「どちらかといえばダサい」と感じる人の意見

運動靴みたいな感じでコーデに合わせるのは難しいかなと。
(30代・女性)

運動する際の機能性を重視しており、快適性もあり歩きやすいとは思うがおしゃれに見えるインパクトはないと感じたから。
(20代・男性)

アッパーのデザインは良く言えばシンプルですが、ファッションアイテムとして見た場合は少し単調で、いわゆる「お父さんが履いているウォーキングシューズ」というイメージが拭えません。
特に、ぽってりとした丸みのあるシルエットや、メッシュ部分の面積が広い点は、洗練された雰囲気とは言い難く、コーディネートに取り入れるとお洒落に見せるのはかなり難しいと感じます。
(30代・男性)

「どちらとも言えない」と感じる人の意見

シンプルで癖のないデザインだとは思うが、よくあるウォーキングシューズの定番という見た目で、街中でウォーキング・ランニングをしているお父さんが履いていそうというイメージが浮かんだ。
ただ、細身のパンツと合わせるとスッキリして見えると思うので、合わせ方によってはおしゃれに見えると思う。
(30代・女性)

見た目がスポーティなので、毎日履いても疲れなくて、歩きやすさを意識したデザインだと思います。
(50代・女性)

横幅が広めでぽってりとしたフォルムなので、コーディネートがなかなか難しいと思うのでどちらとも言えないと思います。
(20代・男性)

「どちらかと言えばおしゃれ」と感じる人の意見

シンプルですっきりしたデザインと形で、カラーも落ち着きがあるので、服に合わせやすいと思う。
(40代・女性)

普段履きからスポーツ時の使用どちらでもいけるデザイン
スポーツ時であれば男女問わずファッションに浮かないデザイン
紐の部分が好みではなかったため、「どちらかといえばおしゃれ」を選択しました。
(30代・男性)

ニューバランス自体のブランドはお洒落でデザインも良いスニーカーが多いと思います。
私は880ではない方のスニーカーを持っていますが、まず足の幅が広めなので履きやすいことと、カジュアルな場面でもスポーツの面でも880は雰囲気に合うと思います。
(30代・女性)

「とてもおしゃれ」と感じる人の意見

ニューバランス独自の趣を残しながらすごくいいデザインに昇華されているからおしゃれ。
(40代・男性)

”N”のマークを白で縁取りしている点など、細かいところにデザインを施しているのでそれがとてもおしゃれに見える気がするからです。
(50代・男性)

ニューバランス880が「ダサい」と言われる3つの理由

3つの決定的なダサい理由

アンケート結果を分析すると、ニューバランス880が「ダサい」と感じる背景には、主に3つありました。

理由①『運動靴・ウォーキングシューズっぽい』印象

まず最も多かった意見が、「『運動靴・ウォーキングシューズっぽい印象」です。

多くの回答で、「お父さんのウォーキングシューズみたい」「機能性重視でファッション性が弱い」という声が目立ちました。

アンケート結果からは、こんな声がありました。

運動靴のような印象が強く実用性重視に見えるから
(20代・女性)

「お父さんが履いているウォーキングシューズ」というイメージが拭えません。
(30代・男性)

おじさんのウォーキングシューズのようで自分のファッションに取り入れるのは難しい
(30代・女性)

といった意見が複数見られます。

デザイン性より機能性重視なところが ”おじさん” を感じさせてしまうのかも?

理由②丸み・幅広フォルムによる“ぼってり感”

2つ目の理由は、「丸み・幅広フォルムによる“ぼってり感”」です。

「横幅が広めでぽってりしている」「フォルムが重く見える」という意見も複数ありました。

こんな声がありました。

スニーカーの底の部分がかなり厚いのに先っぽは結構細めになっているのがアンバランスであまりかっこよくないと思いました。
(30代・女性)

横幅が広めでぽってりとしたフォルムなので、コーディネートがなかなか難しいと思うのでどちらとも言えないと思います。
(20代・男性)

(運動靴みたいな感じでコーデに合わせるのは難しいかなと。
30代・女性)

という意見が多数見られました。

着たいファッションによっては合わせづらいのかもしれませんね

理由③地味で目立たない/年配層向けの印象

3つ目の理由は、「地味で目立たない/年配層向けの印象」です。

デザインが控えめで落ち着いたカラーが多いことから、「若者向きではない」「おしゃれ感が足りない」という声もありました。

アンケート結果からはこんな声もあがっていました。

色味がどれも暗めの色が多いのであまりオシャレに感じなかった
(20代・女性)

履く人の年齢によるのかなと思います。
個人的な意見ですが、年配の方向けの形や色合いに思えたので、若い人向けではないと感じました。
(20代・女性)

スポーティーで洗練されたデザインと落ち着いたカラーが多いため、機能性を前面に出した感じなので、お洒落感はあまりしないと思います。
(40代・男性)

という意見があります。

選べるカラーが地味色だけだと、いろんなファッションに合うかもしれないけど、その分オシャレ感が下がるのかな。

ニューバランス880をおしゃれに見せる3つの秘訣

おしゃれに見せる 秘訣

ニューバランス880は「ダサい」と思われやすいアイテムですが、着こなしのコツを押さえれば、一気におしゃれに見せることができます。

ここでは、特に意識したい3つのポイントを紹介します。

秘訣①細身のパンツと合わせて“ぼってり感”を軽減

ニューバランス880をおしゃれに見せる1つ目は、「細身のパンツと合わせて“ぼってり感”を軽減」です。

  • スリムテーパードのパンツと合わせる
  • トップスは短丈ジャケットやシャツで軽やかに
  • 靴下は白 or グレーで統一感を出す

ぽってり感を生かすには、全体のバランスがポイントです。

秘訣②シンプル&落ち着いた色を選ぶ

ニューバランス880をおしゃれに見せる2つ目は、「 シンプル&落ち着いた色を選ぶ」です。

  • グレー×ホワイトの定番配色を選ぶ
  • ベージュやネイビーなら大人のカジュアル感がアップ
  • 派手色(赤・蛍光・ブルー)は避ける

カラー選びで“安っぽさ”や“野暮ったさ”を防げます。

秘訣③スポーティ×カジュアルのミックスを意識

ニューバランス880をおしゃれに見せる3つ目は、「スポーティ×カジュアルのミックスを意識」です。

  • デニムジャケット×チェックシャツの80’s風コーデ
  • コーデュロイパンツやニットなど素材感をプラス
  • 時計やバッグなど小物で上品さをプラス

880の少し丸みのある形を“レトロ感”として生かしてみましょう。

ニューバランス880をおしゃれに見せるコーデ3選!

ここでは、アンケートで判明した「ダサい」を解消する、今日から使える具体的なコーディネート術を3つご紹介します。

コーデ①きれいめカジュアルスタイル

アンケートでも人気の高かった「きれいめカジュアルスタイル」から順に紹介します。

シャツやジャケットに細身のチノパンやスラックスを合わせ、足元にはグレーの880を。

ニューバランス880コーデ術①
イメージ画像

きれいめなアイテムの中にスニーカーのカジュアルさが加わり、爽やかな印象になります。

コーデ②大人のリラックススタイル

シンプルなTシャツやニットに、テーパードシルエットのデニムパンツを合わせ、足元にはネイビーの880を。

ニューバランス880コーデ術②
イメージ画像

全体的にリラックス感のあるアイテムですが、落ち着いたカラーでまとめることで大人っぽさをキープすることができます。

コーデ③スポーティーMIXスタイル

パーカーやスウェットにジョガーパンツを合わせ、ブラックの880で引き締めます。

ニューバランス880コーデ術③
イメージ画像

あくまでもタウンユースを意識し、素材感やシルエットにこだわったアイテムを選ぶことで、だらしなく見えません。

ニューバランス880は「ダサい」といった声もありましたが、こうやって着方次第でいくらでもおしゃれになりますね。

<まとめ|ニューバランス880はダサくない!>

今回のアンケートと調査結果から、ニューバランス880は決してダサいアイテムではないことが分かりました。

おしゃれに見せる3つのポイント

  • 細身のパンツと合わせて“ぼってり感”を軽減
  • シンプル&落ち着いた色を選ぶ
  • スポーティ×カジュアルのミックスを意識

この3つを意識すれば、「ダサい」どころか、“センスのある大人のコーデ”に仕上がります。

自分らしいスタイルで、ニューバランス880を楽しんでくださいね!

▼自分に似合う服を見つけませんか?▼

メンズファッションのサブスクレンタル UWear(ユーウェア)では、ファッションの悩みをプロに相談ができます。

▼公式サイトの詳細はこちらから!

・何を着ていいのかわからない方
・おしゃれに自信がない方
・気に入った服を長く着たい方

着こなしに迷ったらLINEでスタイリストに相談することができるし、お気に入りは購入することも可能です。

シャツがよかった。
身幅が広くて丈はちょうどいい今っぽいシルエット!
仕事着に全く見えないオシャレシャツ!

スタイリストさんのセンスが良くて好き

本格ジャケットのおかげで彼女から褒められた!

私も以前、服選びに悩んでいました。

このサービスとは別ですが服のレンタルを利用していました。
プロが選んでくれた服だと、自信を持って着られるんですよね。

自分では選ばないような服との出会いもあって、同僚から「イメチェン?」と言われたこともあり
ました!

あなたも、新しいファッションで自信を手に入れませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次